今回は肉まんの紹介をします!!
この夏、横浜の中華街には行きましたか?
沢山の中華料理や中国の雰囲気が楽しめて良いですよね。
まだ行ってない方は、これを読んで行ってきて下さい!!
中華街でぶらぶらする時に楽しみなのが「買い食い」ですよね。
特に、肉まん・豚まん は、百家乱立の状態。
しかも一つ 300円前後と高価で、意外に大きいので、そんなにたくさんは食べれません。
そこで!
「中華街大通り」の主要な 肉まん・豚まん を紹介します。
中華街で 肉まん・豚まんを店頭で売っている店、本当に多いです。
ここの豚まんは有名です。
お値段は500円。
重量はどっしり279g。
豚まんではありますが、エビなどの海鮮の隠し味が利いています。中身がちょっと水っぽいかもしれません。
おいしいんだけど、評判・混雑具合・値段から、期待していただけに、ちょっと残念な印象。
値段は300円。重さは控えめ168g。
味に特徴がなく、コンビニで売っている「こだわり肉まん」と同等程度のおいしさ、そんな感じでしょうか。
ココの飲茶はなかなかです。
値段は300円。重さは225g。
オーソドックスだけど、肉汁がたっぷりで、深くて濃い味わいがあります。
値段はちょいと高めの380円。重さは211g。
一口で違いが分かります。中からはおいしい椎茸の香りが!
その名も「世界チャンピオンの肉まん」。
そこは「皇朝」というお店。
世界大会で優勝したことがあるシェフの肉まんらしいです。
一つ44gと、他の肉まんよりもだいぶ小ぶり。
値段は90円。
肉まんではありますがちょっと味噌味でインパクトを利かしてあります。
どうでしたか?
少しでも参考になれば幸いです!
是非中華街を楽しんできて下さい♫
ではまた☆
■ 江戸清 ■ 中華街大通り・朝陽門(東門)近く → HP
■ 公生和 ■ 中華街大通り中ほど・広東飯店向い → HP
■ 大珍楼 ■ 中華街大通り・善隣門近く → HP
■ 聘珍茶寮 ■ 中華街大通り・善隣門近く →
■ 皇朝 ■ 長安通り・善隣門近く → HP & 通販
0 件のコメント:
コメントを投稿